ゲーム

ゲーム

【プレイ日記】FF16

『FF16』の評価とレビュー総合ストーリーシステム戦闘サウンドどんなゲーム?ジャンル:アクションRPGプロデューサーはFF14でお馴染みの吉田P発売から約1週間で全世界累計販売本数300万本突破以下、ネタバレあり良かった所映像クオリティやっ...
ゲーム

【崩壊スターレイル】模擬宇宙の追加報酬について【均衡レベル5】

各精鋭毎の追加報酬均衡レベル4と5の比較。第六世界:Ⅱ(均衡レベル4)精鋭1:4/13精鋭2:8/13ボス:13/13第六世界:Ⅲ(均衡レベル5)精鋭1:4/13精鋭2:8/13ボス:13/134と5の差第六世界:Ⅱ(均衡レベル4)遺失光塵...
ゲーム

【崩壊スターレイル】フィールド上の敵を毎日全部倒すとどれくらい経験値と信用ポイントが手に入るか【均衡レベル4】

雑魚敵を倒すと信用ポイントの他に経験値も手に入るスタレは敵を倒した際のリザルト画面がないのでわかりにくいが、信用ポイントの他に経験値も手に入っている。戦闘からフィールドに戻った際の画面上は経験値の表記は出ない。あと、育成素材と合成素材も手に...
ゲーム

【崩壊スターレイル】ゼーレの増幅状態を2ターンに延長させる方法

1週間くらい前に海外で話題になっていたが、意外と周りでこの話をしている人がいなかったので記事にしてみた。増幅状態とはゼーレの天賦効果で、敵を倒す or 必殺技を発動することで付与される与ダメージバフ。記載の通り、本来であれば1ターン継続のバ...
ゲーム

【ゲームまとめ】2023年4月にプレイしたゲーム

ライザのアトリエ3感想記事はこちら秘密シリーズの完結作。ライザ好きはやろうね。崩壊:スターレイル4/26にリリースされたHoYoverse最新作。HoYoverseは、崩壊3rdや原神といったアクション系のソシャゲを従来リリースしてきたが、...
ゲーム

【プレイ日記】ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜【最後の夏の冒険】

『ライザのアトリエ3』の評価とレビュー総合ストーリーシステム戦闘サウンドどんなゲーム?ジャンル:錬金術RPGSwitch・PlayStation 5・PlayStation 4・PCでプレイ可能(筆者はPC版をプレイ)アトリエである「秘密シ...
ゲーム

【ゲームまとめ】2023年3月にプレイしたゲーム

オクトパストラベラー2感想記事はこちらあらゆる意味で前作を大きく超えてきたゲーム。ストーリー、フィールドマップ、戦闘、ボリューム、どれを取っても申し分ない出来だった。グラブル賢者最終が来たから久しぶりにひたすらアーカルム周回した。が、流砂で...
ゲーム

【プレイ日記】オクトパストラベラー2【100点を期待してたら200点のゲームが出てきた】

『オクトパストラベラー2』の評価とレビュー総合ストーリーシステム戦闘サウンドどんなゲーム?ジャンル:RPGSwitch・PlayStation 5・PlayStation 4・PCでプレイ可能(筆者はPC版をプレイ)HD-2D作品として有名...
ゲーム

【ゲームまとめ】2023年2月にプレイしたゲーム

ロストジャッジメント感想記事はこちら超大作。ジャッジアイズをやって面白かったと思った人は絶対プレイしよう。ENDER LILIESいつ購入したかわからない積みゲーを崩した。めちゃくちゃ面白かった。ホグワーツレガシー最初は面白かったが、マーリ...
ゲーム

【原神】変わった名前のパーティまとめてみた

何故か原神には変わった名前の強力パーティ編成が沢山ある原神には互いの性能や元素反応のシナジーが高い組み合わせの有名パーティがいくつも存在しており、それらのパーティには特徴的だったり変な名前が付いてたりするので、名前の由来をまとめてみた。また...