熱血硬派くにおくん外伝 River City GirlsのRTAチャートについて。
part1はこちら。
part2はルートに沿ったポイントなどを記載。
カテゴリーはPart1に記載の通り「NewGame – Normal / Misako」を想定。
下記のチャートに沿って解説していく。
River City Girls - Google スプレッドシート
全体の流れ
LiveSplitの区間をボス戦毎に分けているので、下記の区切りで解説。
- Misuzu
- Yamada
- Hibari
- Abobo
- Noise
- Sabuko
Misuzu
ボス(Misuzu)まで
学校
体力の異なる2種類の敵が存在する。
学校では↑のリーゼントが一番高く、それ以外は同じ。
体力が異なるのでコンボレシピも異なる。
コンボ
- リーゼント以外
- 弱攻撃*2+強攻撃*1 → ジャンプ弱攻撃+弱攻撃*1+強攻撃*1
リーゼント以外はこれでピッタリ倒せる。後半はジャンプ弱ではなく弱*2でもOKだが、ダウンからの起き上がりカウンター回避も兼ねてる。ダウン時の踏みつけは不要。
弱攻撃*3+強攻撃*1は使わない。弱3発目で浮いた後に強攻撃を出すとタイミングによっては攻撃がスカる。スカった場合余計に時間がかかる上に、どのみち1コンボで倒せないので2発止めの方が安定する。
- 弱攻撃*2+強攻撃*1 → ジャンプ弱攻撃+弱攻撃*1+強攻撃*1
- リーゼント
- 弱攻撃*3+強攻撃*1 → 踏みつけ*3 → ジャンプ弱攻撃*1+弱攻撃*3+強攻撃*1
リーゼントの場合は弱*3を使うとキッチリ2コンボで倒せる。強攻撃がスカらないよう要練習。
- 弱攻撃*3+強攻撃*1 → 踏みつけ*3 → ジャンプ弱攻撃*1+弱攻撃*3+強攻撃*1
ボス(Misuzu)
ボスは体力ゲージの切れ目で強制的にダウンするので、コンボの締めでここまでピッタリ体力を減らしきれるのがベスト(下図参照)
- 1ゲージ目
- ジャンプ弱攻撃+弱攻撃*3+強攻撃*1 → 強攻撃*2
これでピッタリ減らしきれる。
- ジャンプ弱攻撃+弱攻撃*3+強攻撃*1 → 強攻撃*2
- 2ゲージ目
- (ジャンプ弱攻撃+弱攻撃*3+強攻撃*1 → 強攻撃*2)*3ループ
ジャンプ弱を省くと減らしきれないのでちゃんと入れる。
- (ジャンプ弱攻撃+弱攻撃*3+強攻撃*1 → 強攻撃*2)*3ループ
- 3ゲージ目
- ジャンプ弱攻撃+弱攻撃*3+強攻撃*1 → 強攻撃*2
1ゲージ目と同じ。
- ジャンプ弱攻撃+弱攻撃*3+強攻撃*1 → 強攻撃*2
強制ダウン後、起き上がり時にタックルをしてくるが、柱の裏に隠れているとタックルを中断する。中断モーションを確認した後に攻撃する。
Yamada
ボス(Yamada)まで
買い物
学校を出ると店で買い物が可能になる。消費アイテムを売っている店と、技を売っている道場がある。
技
- ナットクラッカー
- 敵を蹴り上げる。これ以降ザコ敵には永久コンボができるようになるので、倒しきるコンボとかはそこまで意識しなくても一応良くなる。
part1の良く使うコンボ欄を参照。
警官の家の前
ゴダイにハンバーガーを渡した後、ショッピングモールに行く。鍵を警官の家に取りに行くが、警官の家の前の強制戦闘をスキップできる。難易度はかなり高いがスキップできると1分半ほど短縮可能、短縮幅はデカイ。
SRCのGuideにてスキップができる原理が詳しく調査されているので知りたい人は読んでみて欲しい。
結論から言うと下記のような動線で進めば成功しやすい。
強制戦闘状態になるラインを超えた後に鎖が画面上に表示される間に、扉アイコンがロックされる前に別エリアに移動できるわずかな時間を突いて移動する。
扉に接近するのが早すぎると扉アイコンの表示がまだされていないタイミングで中央のエリアに突入してほぼ強制戦闘に捕まってしまうので、最初に斜め移動して塀に体をこすりつけながら移動することで若干減速するのが重要。
青矢印部分は上に2回か3回ステップを行う。自分の記録では3回ステップして成功しているが、Guideでは2回の方がいいらしい。どれくらい成功率が変わるのかちょっとわからない。
また、ターボジュースを飲んだ速度状態でないと成功しないので必ず使用する。
警官の家
ここも地味に難しい。焦ると失敗しやすい。
床のおもちゃを踏んでしまうと外に追い出された上に、上記の強制戦闘スキップをしていた場合、強制戦闘させられてしまうので悲しみ。
正規ルートは壁沿いのタンスやらテレビの上を伝っておもちゃを踏まないように移動するが、入口から直接警官の前にジャンプで届く。ターボジュースを飲んでるとかなり飛ぶので、ギリギリでジャンプ開始するのではなくやや手前からジャンプする。
警官から鍵を取った後はおもちゃを踏んでも大丈夫。
ショッピングモール
2マップ目の横に長いエリアは、下の壁に沿って走ると強制戦闘しない。
3マップ目は買い物した後に一度タイトル画面に戻ることで、左側の入口にリスポーンすることができる。これで1回強制戦闘を回避できる。
ボス(Yamada)
- 全体力ゲージ共通
- (弱攻撃*2+ナットクラッカー+弱攻撃*1+ナットクラッカー+ジャンプ強攻撃 → 踏みつけ*3)*n回ループ
Yamadaはナットクラッカーループの3回目が入らないので、3回目のタイミングでジャンプ強攻撃で〆るコンボになる
- (弱攻撃*2+ナットクラッカー+弱攻撃*1+ナットクラッカー+ジャンプ強攻撃 → 踏みつけ*3)*n回ループ
ダウン後は起き上がり時に背後にワープしてくるので、こちらもダッシュで敵の背後に回りつつ攻撃する。
体力ゲージの切れ目で発狂ポーズの後(下図参照)に攻撃を差し込む隙がわずかながらにある。
タイミングはかなりシビアだが、成功すれば発狂後のサイコキネシスの行動をキャンセルしつつこちらの攻撃の始動に移れるのでおいしい。
Hibari
ボス(Hibari)まで
アクセサリー
Yamada戦後、1マップ移動した後に『化粧道具』と『ラブレター』を装備する。
特に化粧道具は装備しないとHibariを1ターンコンボで倒しきれなくなる。
1マップ移動してから装備するのは、ボス戦直後だとメニューを開いた時にスマホに次の行き先が表示される演出が入るから。
技
『バク転キック』『内臓キック』『ホップニー』を購入する。
- バク転キック
- 最も攻撃力が高い技。ナットクラッカー+バク転キック でコンボができる。
ちなみにバク転キック等の弱・強攻撃以外のボタンで出す技は必殺技ゲージ(体力の下にあるゲージ)を消費するが、弱・強攻撃で自然に回復するのでほぼ意識しなくていい。
- 最も攻撃力が高い技。ナットクラッカー+バク転キック でコンボができる。
- 内臓キック
- 弱攻撃が4発まで出る。上手く使えば『ナットクラッカー』や『バク転キック』の数を1回減らして敵を倒せるようだが、ATの値で変動するので自分は把握できていない。
敵に挟まれずに攻撃を出し続けられる状況なら積極的に使ってもいいかもしれない。
- 弱攻撃が4発まで出る。上手く使えば『ナットクラッカー』や『バク転キック』の数を1回減らして敵を倒せるようだが、ATの値で変動するので自分は把握できていない。
- ホップニー
- 敵を斜め前方に吹っ飛ばす技。出が速くそこそこ威力もある。ただし、吹っ飛ばした後は追撃できないのでザコ敵相手にはほとんど使わないが、Hibari戦とNoise戦で使う。
強制戦闘回避
下記のマップでは中央に寄ると強制戦闘になってしまうが、マップの壁ギリギリを通ると回避できる。
位置の調整はかなりシビアで慣れが必要。
壁をこすりながら移動すると壁に当たったわずかな反動で中央に寄ってしまったり、
敵に殴られるとZ座標がずれたりして失敗する。
ゴミ箱付近で待機してるとゴダイが出てくるので、その後にゴミ箱沿いに右側に移動する。
次のマップも強制戦闘を回避可能。注意点は上と同じ。
こちらも位置調整が難しいが、赤枠の縁石の上に乗った時の足の位置で判断すると良い。
下記は成功パターン。
招き猫入手後
Hibariがいるマップに入る前に招き猫を台座に載せる。その後に強制戦闘が発生するが、発生前にマップを移動して回避できる。
壁沿いに扉まで移動した後、下ステップで移動し招き猫を置く。その後、上に移動しながら攻撃ボタンを押し続ければ戦闘発生前に移動ができる。タイミングも別にシビアではないので簡単。
ボス(Hibari)
- 全体力ゲージ共通
- バク転キック+ホップニー → (弱攻撃*1+ホップニー)*4ループ
Hibariは空中にいるのを2回攻撃して地上に叩き落した後、一定時間攻撃が可能になる。上記のコンボ1回で体力を減らしきれる。
- バク転キック+ホップニー → (弱攻撃*1+ホップニー)*4ループ
ザコ敵がいる状態だとコンボ中に高確率で邪魔をされるので、空中から叩き落とす間になんとかして気合で蹴散らしておく。
体力ゲージの切れ目で画面外から糸を出す攻撃をしてくるが、当たるとものすごい勢いで多段ヒットしてほぼ確実に即死するので要注意。
Abobo
ボス(Abobo)まで
クレーンのあるゴミ山の穴はターボジュース中のジャンプで超えるようにする
ボス(Abobo)
- 全体力ゲージ共通
- 弱攻撃*1or2+(ナットクラッカー+バク転キック)*n回ループ
浮き方が独特でバク転キック後に弱パンチで拾えない。ナットクラッカーの持続を当てるようにするとループが可能になる。
- 弱攻撃*1or2+(ナットクラッカー+バク転キック)*n回ループ
1回目の発狂攻撃の地面を叩きつける攻撃はジャンプで避ける。
2回目はAboboが吸い込み攻撃をしてくる。捕まるとAboboの後方に投げ飛ばされる。
わざと捕まって投げられる方が速いので相手の近くに待機しておく。壁側に投げられるような位置取りをしておくとちょっとだけ速い。
Noise
ボス(Noise)まで
Noise戦までには結構気を付けるポイントが多い。
トンネル
Abobo撃破後、4マップ移動するとトンネルエリアがある。このマップは天井が設定されていてバク転キックをすると後に敵が天井に当たって速く落ちてくるため、ナットクラッカーのループができない。
最大ダメージを取りたい場合はバク転キック後にホップニーが一応当たるのでそれで〆るのが良いみたいだが、相手が吹っ飛ぶ関係で敵が散らばり位置取りが悪くなるような気がするので、最速かと言うと個人的には疑問。
ここの最適解は正直わからない。
技
トンネルエリアを抜けると道場がある。
- マッハパンチ
- 前進しながらパンチを打つ。3回連続で出せる。
攻撃力自体は普通だが、マッハパンチ*1or2の後に弱攻撃を繋げて出すことができ、前進しながら攻撃することで多少距離が離れているザコ敵を複数まとめたりできるので、上手く使うと戦闘時間を短縮できる余地が結構ある。また、Noise戦で活躍する。
- 前進しながらパンチを打つ。3回連続で出せる。
- スパイラルアッパーカット
- 昇竜拳。前方に飛びながらアッパーを出す。コンボの〆で使う。
ナットクラッカーよりも火力が高く、バク転キックよりも火力が低い。敵を吹っ飛ばすのでコンボは途切れてしまう。自分がかなり前方に飛ぶ関係上、敵に挟まれにくい。被弾するのが一番のロスなので敵と自分の位置関係を確認しつつ適切なタイミングで出せると良い(難しいが)
あと、Sabuko戦で使う。
- 昇竜拳。前方に飛びながらアッパーを出す。コンボの〆で使う。
- スピンバックフィスト
- 弱攻撃が5発まで出る。使いどころが難しいが、弱攻撃の後にナットクラッカー、バク転キック、スパイラルアッパーカットと繋げると一番体力の低い敵はこのコンボでキッチリ倒せたりする。画面上の複数の敵をまとめられている場合などはダメージの底上げ目的で狙うと、ナットクラッカーやバク転キックが1回分浮いたりする。
VIPチケットをもらうまで
船の前にいる仮面警備員に話しかけたあと、MisakoとKyokoの長い会話が挟まるので一旦タイトル画面に戻って再開して強制カットする。
このマップは中央に近寄りすぎると強制戦闘になるので、できるだけ壁際を歩く。
ジェットコースターのあるマップでは中央に行くと強制戦闘が発生するが回避方法がある。
右から左に移動するときはジェットコースターを待ってそのまま素早く移動すると何故か発生しない。
左から右に移動するときは壁の上の線上ギリギリを歩くと回避できる。位置取りが難しいので何度か試して覚える。
Noiseの好きな食べ物を探すミッション時にこのマップの「大とろ」という看板を見る必要がある。
看板に近寄りすぎたり、この位置よりも左に行きすぎると強制戦闘になるので注意。
Noiseの飼ってる犬の名前を教えてもらう。教えてもらった後は強制戦闘が始まるのでタイトル画面に戻ってリスポーンする。
ボス(Noise)
アクセサリー
戦闘前に『フリフリブラ』と『はさみ』を装備する。
フリフリブラの「復帰後、無敵時間が1秒追加」がNoise戦で重要。
コンボ
- 1ゲージ目
- (マッハパンチ+ホップニー)*3ループ
ノイズは演奏を終えた後にステージから降りてくるのでその後に攻撃可能になる。
降りる際にプレイヤーに向かって攻撃を仕掛けてくるが、その際Noise自身は無敵ではないことを利用して無理やり攻撃することができる。
演奏が終わる直前の流れてくるノード(下図赤枠)にわざとぶつかりにいって、こちらの起き上がり時の無敵時間中に上記のコンボで攻撃すると次の攻撃に移行する前にちょうど削りきれる。攻撃する際は壁を向くようにする。
上記の3ループが入る猶予は結構ギリギリ。
- (マッハパンチ+ホップニー)*3ループ
- 2ゲージ目
- (バク転キック+ホップニー)*n回ループ
1ゲージ目でマッハパンチを出し切ると必殺技ゲージが無くなる上に、2回目の演奏時には端っこにノードが来ないのでワンコンボができない。正直ここは適当に削ってる。もっと良いコンボがあればいいのだが…
- (バク転キック+ホップニー)*n回ループ
- 3ゲージ目
- (マッハパンチ+ホップニー)*3ループ
1ゲージ目と同じことができる。ノードに当たるタイミングは覚えるのと、2ゲージ目の時に出てくるザコ敵を殴って必殺技ゲージをしっかり回復しておくこと。
- (マッハパンチ+ホップニー)*3ループ
Sabuko
ボス(Sabuko)まで
アクセサリー
『フリフリブラ』を外して『ラブレター』を装備。
三和会ビル
ビルの前にあるゴミ箱に近づくとゴダイに話しかけられるので近づかないようにする。
入口はゲートの上に乗った後に右にジャンプで強制戦闘を回避可能。
ボス(Sabuko)
- 全体力ゲージ共通
- (弱攻撃*1+ナットクラッカー)*2+バク転キック+スパイラルアッパーカット → (吹っ飛ばした後追って)ジャンプ強攻撃+踏みつけ3回
最大コンボ。ボス特有の浮きにより、ナットクラッカーは2回までループ可能。
- (弱攻撃*1+ナットクラッカー)*2+バク転キック+スパイラルアッパーカット → (吹っ飛ばした後追って)ジャンプ強攻撃+踏みつけ3回
Sabukoは距離を取っていると自キャラの目の前にワープしてくるので、それを待ってから攻撃を当てる。タイミングが速すぎると攻撃がスカって反撃をもらい、遅すぎるとガードされた後に特殊攻撃に移行されてかなり遅延されるので要練習。
以上!
ルートに沿って記載したのでコンボ系を中心に説明してきたが、複数の敵をまとめて殴ったり、敵からの被弾を避けることも大きなタイム短縮につながるので、ザコ戦では状況により最適な動き方やコンボを選択することも重要になってくる。
SRCにある動画を見ることで参考になる動きもあると思うので、そういった動画も見てみるといいかも。
コメント